平沼新党は頓挫した!天秤賭けて総選挙へ突入とは見損なった!
自公勢力以外のネガティプは発したくないが、、、
キャスティングボードを握りたいグループが増えても思惑外れになる!
平沼グループとして無所属で選挙戦に挑まなければならない理由は?既存政党へ移籍しやすいから他ならない!小泉純一郎が居なくなった自民党なんだろうか?何故、民主党と組めないのか?日本会議が弊害のように感じる!
冨山3区を捨てる意図は?比例に廻る国民新党の綿貫代表は落選覚悟なんだろう?冨山3区には自民党の現職、萩山教嚴氏と保守系2名が出馬を予定してる。何らかの密約が、と疑ってしまう!民主党との合併話が上手く行かない様に長谷川憲正を持ち出したように思うが、、、投票数が分散することを考えれば合併アリキと考えるのだが、、、
私的に:民主党単独で過半数の240議席は確保できると強く感じてる!
先々の思惑期待で行動して良い結果が生まれる可能性は非常に少ないと思う!
改革クラブの西村眞悟氏は支持されないだろうし、新たな候補者が出馬したとしても、政権交代の大きな流れに飲み込まれるが落ちではなかろうか!
衆議院解散総選挙は、現政権が補正予算の採決を巡り民主党を揺さぶり、その後、景気対策の法案を提出するだろう。民主党他野党が反対すれば絶好の解散時と考えてる様相だ!
キャスティングボードを握りたいグループが増えても思惑外れになる!
平沼グループとして無所属で選挙戦に挑まなければならない理由は?既存政党へ移籍しやすいから他ならない!小泉純一郎が居なくなった自民党なんだろうか?何故、民主党と組めないのか?日本会議が弊害のように感じる!
冨山3区を捨てる意図は?比例に廻る国民新党の綿貫代表は落選覚悟なんだろう?冨山3区には自民党の現職、萩山教嚴氏と保守系2名が出馬を予定してる。何らかの密約が、と疑ってしまう!民主党との合併話が上手く行かない様に長谷川憲正を持ち出したように思うが、、、投票数が分散することを考えれば合併アリキと考えるのだが、、、
私的に:民主党単独で過半数の240議席は確保できると強く感じてる!
先々の思惑期待で行動して良い結果が生まれる可能性は非常に少ないと思う!
改革クラブの西村眞悟氏は支持されないだろうし、新たな候補者が出馬したとしても、政権交代の大きな流れに飲み込まれるが落ちではなかろうか!
衆議院解散総選挙は、現政権が補正予算の採決を巡り民主党を揺さぶり、その後、景気対策の法案を提出するだろう。民主党他野党が反対すれば絶好の解散時と考えてる様相だ!
スポンサーサイト
間もなく始まる総選挙にて99.99%の確率で自公政権終焉!0.01%は
先ず有り得ないと思うが小沢党首に不測の事態が生じた時、自公勢力に手を入れられ民主党内に不協和音が発生するだろう!
今問題になってる汚染米・消された年金記録・改ざん・事務所費・不適切発言・集団的自衛権発動・リーマン&AIGショック対応、等々、、、何とっても自公勢力を衰退させる材料ばかりである!
NHKを始めメディアがスルーした10月1日の国会の代表質問を御覧頂きたい。(私は生放送を拝見しました)
<ビデオ> ■代表質問 小沢代表 300k
鳩さんの答弁は中々のものであり、個人的評価はグ~ット アップしました!
<ビデオ> ■代表質問 鳩山幹事長 300k
また、民主小沢代表の盟友である新党日本の田中代表の代表質問も見応えがあります。
参議院インターネット審議中継ライブラリ10/3(金)本会議
自滅党は悲しい事に民主党に対する批判党に成り下がってしまった!堂々と横綱相撲を取る民主小沢対抗できる人材は自滅党内には皆無であろう!
11月2日の投票日を予定していた自滅党の一部と公明党の陰議は頓挫し、麻生首相は解散総選挙は先送りすることになった、此れって米国の要請なんだろうか?選挙後に郵政改正法案可決阻止策なんだろうか?
自公政権に陥れられた植草一秀氏が真っ当な評論を書き綴っている「麻生首相代表質問VS小沢代表所信表明演説 」 「威風堂々の民主党小沢代表所信表明演説」
何れの時にテレビ映像にて政治経済を解説される時が訪れましょう!
今問題になってる汚染米・消された年金記録・改ざん・事務所費・不適切発言・集団的自衛権発動・リーマン&AIGショック対応、等々、、、何とっても自公勢力を衰退させる材料ばかりである!
NHKを始めメディアがスルーした10月1日の国会の代表質問を御覧頂きたい。(私は生放送を拝見しました)
<ビデオ> ■代表質問 小沢代表 300k
鳩さんの答弁は中々のものであり、個人的評価はグ~ット アップしました!
<ビデオ> ■代表質問 鳩山幹事長 300k
また、民主小沢代表の盟友である新党日本の田中代表の代表質問も見応えがあります。
参議院インターネット審議中継ライブラリ10/3(金)本会議
自滅党は悲しい事に民主党に対する批判党に成り下がってしまった!堂々と横綱相撲を取る民主小沢対抗できる人材は自滅党内には皆無であろう!
11月2日の投票日を予定していた自滅党の一部と公明党の陰議は頓挫し、麻生首相は解散総選挙は先送りすることになった、此れって米国の要請なんだろうか?選挙後に郵政改正法案可決阻止策なんだろうか?
自公政権に陥れられた植草一秀氏が真っ当な評論を書き綴っている「麻生首相代表質問VS小沢代表所信表明演説 」 「威風堂々の民主党小沢代表所信表明演説」
何れの時にテレビ映像にて政治経済を解説される時が訪れましょう!
自滅党内にはマグマが溢れ出し始め、行く末は爆発するのだろう!
昨年の参議院選時に参議院議長の扇千景が引退した。そして今回、衆議院議長の河野洋平が引退する。双方、政治家としては最高の花道を飾ることが出来た!
然し、彼等の言行動は国民の為ではなく、権力に擦寄り私利私欲の結果、自らの政治家として保身に終始し政界を引退したのである。かって、河野洋平と共に新自由クラブを創設した西岡武夫は現在に於いても自滅党と対峙してる立派な政治信条の持ち主である!
自民参議院の冨山選挙区、河合 常則氏、新潟選挙区の田中直紀氏が自民党を離党する!此れは氷山の一角であり、雪崩を起こす可能性が高い!それを察して小泉純一郎は政界を去らざるを得なかった!女の涙は武器になるが、男の涙は無念さが現れる!横須賀市民は正当な判断を下すものと思うが、、、
泥舟と言われる自滅党の議員は衆議院304名、参議院83名-2名の81名である。衆議院解散総選挙は自滅党の都合でいつ行なわれるか分からなくなってきたが、泥舟のアッチコッチで崩壊し出した船体(選対)を先送りすればするほど沈没度が高まろう!解散総選挙で150議席程度しか取れないと考えるが、、、
東京8区の石原伸晃に対抗し新党日本の田中康夫が出馬すると思います。
最近映像から消えた古田は事前運動回避なのか?東京8区も面白いが、それこそ神奈川11区で勝負して頂きたい!
然し、彼等の言行動は国民の為ではなく、権力に擦寄り私利私欲の結果、自らの政治家として保身に終始し政界を引退したのである。かって、河野洋平と共に新自由クラブを創設した西岡武夫は現在に於いても自滅党と対峙してる立派な政治信条の持ち主である!
自民参議院の冨山選挙区、河合 常則氏、新潟選挙区の田中直紀氏が自民党を離党する!此れは氷山の一角であり、雪崩を起こす可能性が高い!それを察して小泉純一郎は政界を去らざるを得なかった!女の涙は武器になるが、男の涙は無念さが現れる!横須賀市民は正当な判断を下すものと思うが、、、
泥舟と言われる自滅党の議員は衆議院304名、参議院83名-2名の81名である。衆議院解散総選挙は自滅党の都合でいつ行なわれるか分からなくなってきたが、泥舟のアッチコッチで崩壊し出した船体(選対)を先送りすればするほど沈没度が高まろう!解散総選挙で150議席程度しか取れないと考えるが、、、
東京8区の石原伸晃に対抗し新党日本の田中康夫が出馬すると思います。
最近映像から消えた古田は事前運動回避なのか?東京8区も面白いが、それこそ神奈川11区で勝負して頂きたい!
自民党古賀選対委員長:衆議院選で落選の可能性が高い!
連合とのシコリはあるようだが、小沢の一言で変わります!「そんなこと言ってるから政権が取れない」自公政権を下野させたいのであれば応援して頂きたい!ここの選挙区は政権交代に結びつく重要な選挙区なのです、と!
民主小沢の第一声は愛媛1区かと思っていたが、福岡7区も可能性が高い!!
福岡7区 「野田氏出馬」地元に衝撃 25日に正式表明へ 古賀陣営、警戒強める
次期衆院選の福岡7区で、自民党の古賀誠選対委員長の対抗馬として、民主党が八女市長の野田国義氏(50)を擁立する方針が明らかになった22日、地元に驚きが広がった。野田氏は25日に同市で同党の小沢一郎代表と会談し、正式出馬表明する予定。古賀陣営は「厳しい選挙になる」と危機感を強める。同区は一気に全国注視の選挙区に浮上した。
「改革のために政権交代は大切なこと」。22日に同市役所で会見した野田氏は「(出馬を)前向きに検討している」とした上で、民主党政権の実現を訴えた。
市長を4期務める前の1985年から7年間は、秘書として古賀氏を支えてきた。会見では「師弟対決」となる古賀氏について「世話になり感謝している」としながらも「方向が違い、たもとを分かってきた。既得権者ではなく、生活する人のための政治が必要」と対抗意識をのぞかせた。選挙戦での保守層への浸透にも自信を示した。
ただ、民主党側には懸念もある。公認候補に内定していた中屋大介氏(30)は全面支援を約束したものの、連合福岡南筑後地域協議会は、野田氏が改革派市長として市職労と対立してきただけに戸惑いをみせる。関係者は「保守色が強まり、社民や共産支持者の取り込みは中屋氏ほど期待できない」と予測した。
大牟田市の古賀誠事務所は「以前から名前が上がっており、びっくりしていない」と冷静な受け止め。だが、系列県議の1人は「(相手は)演説が上手で強敵。落下傘候補より地に足の着いた選挙をやるだろう。党の選対責任者が負けるわけにはいかない」と、警戒を強めた。
=2008/09/23付 西日本新聞朝刊=
民主小沢の第一声は愛媛1区かと思っていたが、福岡7区も可能性が高い!!
福岡7区 「野田氏出馬」地元に衝撃 25日に正式表明へ 古賀陣営、警戒強める
次期衆院選の福岡7区で、自民党の古賀誠選対委員長の対抗馬として、民主党が八女市長の野田国義氏(50)を擁立する方針が明らかになった22日、地元に驚きが広がった。野田氏は25日に同市で同党の小沢一郎代表と会談し、正式出馬表明する予定。古賀陣営は「厳しい選挙になる」と危機感を強める。同区は一気に全国注視の選挙区に浮上した。
「改革のために政権交代は大切なこと」。22日に同市役所で会見した野田氏は「(出馬を)前向きに検討している」とした上で、民主党政権の実現を訴えた。
市長を4期務める前の1985年から7年間は、秘書として古賀氏を支えてきた。会見では「師弟対決」となる古賀氏について「世話になり感謝している」としながらも「方向が違い、たもとを分かってきた。既得権者ではなく、生活する人のための政治が必要」と対抗意識をのぞかせた。選挙戦での保守層への浸透にも自信を示した。
ただ、民主党側には懸念もある。公認候補に内定していた中屋大介氏(30)は全面支援を約束したものの、連合福岡南筑後地域協議会は、野田氏が改革派市長として市職労と対立してきただけに戸惑いをみせる。関係者は「保守色が強まり、社民や共産支持者の取り込みは中屋氏ほど期待できない」と予測した。
大牟田市の古賀誠事務所は「以前から名前が上がっており、びっくりしていない」と冷静な受け止め。だが、系列県議の1人は「(相手は)演説が上手で強敵。落下傘候補より地に足の着いた選挙をやるだろう。党の選対責任者が負けるわけにはいかない」と、警戒を強めた。
=2008/09/23付 西日本新聞朝刊=
メディアがスルーする、田中康夫が三笠F及び農水省を「汚染米」告発!
新たなアクション 大阪府警へも告発へ
新党日本の田中康夫代表は9月10日、三笠フーズ(株)の冬木三男社長と農林水産省の太田誠一大臣を告発すべく東京地方検察庁に出向き、農林水産省の記者クラブで会見を行いました。
その際に配布した「『事故米』の不正転売に関する新党日本のアクション」を、以下に掲載します。
“食の安心・安全”を大きく揺るがす「非食用の事故米穀の不正規流通問題」は、倫理観の欠片も持ち合わせぬ三笠フーズ株式会社社長の経営責任に留まらず、消費者の視点に立った行政指導を怠ってきた歴代農林水産大臣の監督責任も厳しく問われねば、抜本的問題解決は望めません。
にも拘らず、所轄官庁の最高責任者たる太田誠一大臣は昨日の記者会見に於いても「再発防止の為の監視体制の強化について検討する」と傍観者的発言に終始し、「的確な認識・迅速な決断・明確な責任」が欠落しています。
こうした中、数多くの酒造や製菓の業者が被害者として七転八倒し、全国の消費者も右往左往する、極めて憂慮すべき事態が日々、深刻化しています。
こうした危機感に立ち、「脱しがらみ・脱なれあい」を掲げる新党日本代表の田中康夫は本日9月10日、冬木三男・三笠フーズ(株)社長を食品衛生法第71条、第6条違反で、太田誠一・農林水産大臣を食品衛生法第71条、第6条及び刑法第62条(ほう助罪)違反で、告発状を提出すべく東京地方検察庁に赴きました。
これは、昨日付で全社員を解雇し、企業に対する社会的制裁からも逃れようと画策している三笠フーズ経営陣の社会的責任を明確化すると共に、この段階に及んでも猶、「抜き打ち検査や販売の仕方の改善」(町村信孝官房長官)と付け焼き刃的な小手先の対処から踏み出せない政府与党の政治的責任を問うものであります。
加えて日本では現在も猶、“食の安心・安全”を確立する上で必要不可欠な「原産地呼称管理制度」が、未整備な状態で留め置かれています。
田中康夫は既に長野県知事在任中の2002年10月、ソムリエの田崎真也氏らの協力を得て「長野県原産地呼称管理制度」を全国に先駆けて創設し、日本酒・ワイン・焼酎・米・牛肉を始めとする農産物並びに農産物加工品の生産情報開示と品質評価の具体的制度化に取り組んでいます。
この制度の可及的速やかな全国的導入、更には風評を含む被害を被った業者に対する制度資金融資等の支援等、早急に実行すべき事柄は山積するにも拘らず、相も変わらずトカゲのしっぽ切り的対処でお茶を濁す、「消費者不在」で脳天気な無責任政治を改めるべく、「おかしいことは、おかしいと言う。」新党日本は、消費者の視点に立った安心・安全の確立に向け、「おかしいことは、一緒に変えていこう。」の気概を抱いて、今後とも奮迅して参ります。
2008年9月10日 新党日本代表 参議院議員 田中康夫
新党日本の田中康夫代表は9月18日、
食品衛生法第71条、第6条違反で冬木三男社長を、
同法第78条、第71条、第6条違反で三笠フーズ株式会社を告発すべく、
大阪府警察本部へ赴きました。
既に9月10日、冬木三男社長、太田誠一農林水産大臣を告発すべく
東京地方検察庁へ赴いたのに続く今回は、社長個人に留まらず、
会社法人も対象とし、責任の所在と賠償の担保の明確化を求めています。
詳しくは以下の文章を御覧下さい。
「『事故米』不正転売」新党日本の更なるアクション
“食の安心・安全”を大きく揺るがす「非食用の事故米穀の不正規流通問題」は、倫理観の欠片も持ち合わせぬ三笠フーズ株式会社社長の経営責任に留まらず、消費者の視点に立った行政指導を怠ってきた歴代農林水産大臣の監督責任も厳しく問われねばなりません。
こうした危機感に立ち、「脱しがらみ・脱なれあい」を掲げる新党日本代表・田中康夫は去る9月10日、冬木三男・三笠フーズ社長を食品衛生法第71条、第6条違反で、太田誠一・農林水産大臣を食品衛生法第71条、第6条及び刑法第62条(ほう助罪)違反で告発すべく、東京地方検察庁に赴きました。三笠フーズ経営陣の社会的責任と共に、この段階に及んでも猶、「抜き打ち検査や販売の仕方の改善」(町村信孝官房長官)と付け焼き刃な小手先の対処から踏み出せない政府与党の政治的責任を問うものでありました。
他方、その当事者たる農林水産省は翌11日、三笠フーズ並びに同社グループ企業の辰之巳を、不正競争防止法違反容疑(虚偽表示)で熊本県警察本部に告発しています。が、これこそは、殺虫剤成分のアセタミプリドが検出されたヴェトナム産米を、国産と偽って熊本県内の清酒メーカーに販売した「虚偽表示」という矮小化した犯罪に限定して、トカゲのしっぽ切り的対処で幕引きを図ろうとの思惑に他なりません。老人福祉施設等を含む全国で400近い食品製造・給食調理の現場に汚染米が公然と流通していた、最早「大量殺人未遂」として断罪すべき深刻な犯罪全体の、その責任の所在を明確にしなくては、斯くなる悲劇の未来に向けての再発防止は望むべくもありません。
「おかしいことは、一緒に変えていこう」の気概を抱く新党日本代表・田中康夫は引き続き、食品衛生法第71条、第6条違反で冬木三男社長を、同法第78条、第71条、第6条違反で三笠フーズ株式会社を告発すべく、9月18日、大阪府警察本部に代理人弁護士と共に赴きました。
2008年9月18日 新党日本代表 参議院議員 田中康夫
新党日本の田中康夫代表は9月10日、三笠フーズ(株)の冬木三男社長と農林水産省の太田誠一大臣を告発すべく東京地方検察庁に出向き、農林水産省の記者クラブで会見を行いました。
その際に配布した「『事故米』の不正転売に関する新党日本のアクション」を、以下に掲載します。
“食の安心・安全”を大きく揺るがす「非食用の事故米穀の不正規流通問題」は、倫理観の欠片も持ち合わせぬ三笠フーズ株式会社社長の経営責任に留まらず、消費者の視点に立った行政指導を怠ってきた歴代農林水産大臣の監督責任も厳しく問われねば、抜本的問題解決は望めません。
にも拘らず、所轄官庁の最高責任者たる太田誠一大臣は昨日の記者会見に於いても「再発防止の為の監視体制の強化について検討する」と傍観者的発言に終始し、「的確な認識・迅速な決断・明確な責任」が欠落しています。
こうした中、数多くの酒造や製菓の業者が被害者として七転八倒し、全国の消費者も右往左往する、極めて憂慮すべき事態が日々、深刻化しています。
こうした危機感に立ち、「脱しがらみ・脱なれあい」を掲げる新党日本代表の田中康夫は本日9月10日、冬木三男・三笠フーズ(株)社長を食品衛生法第71条、第6条違反で、太田誠一・農林水産大臣を食品衛生法第71条、第6条及び刑法第62条(ほう助罪)違反で、告発状を提出すべく東京地方検察庁に赴きました。
これは、昨日付で全社員を解雇し、企業に対する社会的制裁からも逃れようと画策している三笠フーズ経営陣の社会的責任を明確化すると共に、この段階に及んでも猶、「抜き打ち検査や販売の仕方の改善」(町村信孝官房長官)と付け焼き刃的な小手先の対処から踏み出せない政府与党の政治的責任を問うものであります。
加えて日本では現在も猶、“食の安心・安全”を確立する上で必要不可欠な「原産地呼称管理制度」が、未整備な状態で留め置かれています。
田中康夫は既に長野県知事在任中の2002年10月、ソムリエの田崎真也氏らの協力を得て「長野県原産地呼称管理制度」を全国に先駆けて創設し、日本酒・ワイン・焼酎・米・牛肉を始めとする農産物並びに農産物加工品の生産情報開示と品質評価の具体的制度化に取り組んでいます。
この制度の可及的速やかな全国的導入、更には風評を含む被害を被った業者に対する制度資金融資等の支援等、早急に実行すべき事柄は山積するにも拘らず、相も変わらずトカゲのしっぽ切り的対処でお茶を濁す、「消費者不在」で脳天気な無責任政治を改めるべく、「おかしいことは、おかしいと言う。」新党日本は、消費者の視点に立った安心・安全の確立に向け、「おかしいことは、一緒に変えていこう。」の気概を抱いて、今後とも奮迅して参ります。
2008年9月10日 新党日本代表 参議院議員 田中康夫
新党日本の田中康夫代表は9月18日、
食品衛生法第71条、第6条違反で冬木三男社長を、
同法第78条、第71条、第6条違反で三笠フーズ株式会社を告発すべく、
大阪府警察本部へ赴きました。
既に9月10日、冬木三男社長、太田誠一農林水産大臣を告発すべく
東京地方検察庁へ赴いたのに続く今回は、社長個人に留まらず、
会社法人も対象とし、責任の所在と賠償の担保の明確化を求めています。
詳しくは以下の文章を御覧下さい。
「『事故米』不正転売」新党日本の更なるアクション
“食の安心・安全”を大きく揺るがす「非食用の事故米穀の不正規流通問題」は、倫理観の欠片も持ち合わせぬ三笠フーズ株式会社社長の経営責任に留まらず、消費者の視点に立った行政指導を怠ってきた歴代農林水産大臣の監督責任も厳しく問われねばなりません。
こうした危機感に立ち、「脱しがらみ・脱なれあい」を掲げる新党日本代表・田中康夫は去る9月10日、冬木三男・三笠フーズ社長を食品衛生法第71条、第6条違反で、太田誠一・農林水産大臣を食品衛生法第71条、第6条及び刑法第62条(ほう助罪)違反で告発すべく、東京地方検察庁に赴きました。三笠フーズ経営陣の社会的責任と共に、この段階に及んでも猶、「抜き打ち検査や販売の仕方の改善」(町村信孝官房長官)と付け焼き刃な小手先の対処から踏み出せない政府与党の政治的責任を問うものでありました。
他方、その当事者たる農林水産省は翌11日、三笠フーズ並びに同社グループ企業の辰之巳を、不正競争防止法違反容疑(虚偽表示)で熊本県警察本部に告発しています。が、これこそは、殺虫剤成分のアセタミプリドが検出されたヴェトナム産米を、国産と偽って熊本県内の清酒メーカーに販売した「虚偽表示」という矮小化した犯罪に限定して、トカゲのしっぽ切り的対処で幕引きを図ろうとの思惑に他なりません。老人福祉施設等を含む全国で400近い食品製造・給食調理の現場に汚染米が公然と流通していた、最早「大量殺人未遂」として断罪すべき深刻な犯罪全体の、その責任の所在を明確にしなくては、斯くなる悲劇の未来に向けての再発防止は望むべくもありません。
「おかしいことは、一緒に変えていこう」の気概を抱く新党日本代表・田中康夫は引き続き、食品衛生法第71条、第6条違反で冬木三男社長を、同法第78条、第71条、第6条違反で三笠フーズ株式会社を告発すべく、9月18日、大阪府警察本部に代理人弁護士と共に赴きました。
2008年9月18日 新党日本代表 参議院議員 田中康夫
今の現状に不満ある国民(有権者)は民主党を応援し政権交代しよう!
NHKを始め民放各社が報道しないから貼り付けます。
2008年9月臨時党大会(代表選挙集会) 代表就任挨拶及び所信表明
ただいま、同志の皆様の総意により、再び民主党代表に就任することになりました。正に、身に余る光栄であります。同時に、その使命と責任の重さを、全身で感じております。
また、皆様とともに私をご支持下さいました二十六万人の党員・サポーターの方々に、心より感謝申し上げます。
さらに、友党として先ほど連帯のお言葉をいただきました社会民主党の福島党首、国民新党の綿貫代表、新党日本の田中代表に厚く御礼を申し上げます。また、お励ましをいただきました連合の高木会長、作曲家の三枝さん、ジャーナリストの下村さん、そして特に、日頃からご指導いただいております京セラの稲盛名誉会長に、深く感謝申し上げます。
さて、同志の皆様、いよいよ決着の時を迎えました。私たちが自ら政権を担い、「国民の生活が第一。」の理念に基づいて、「新しい国民生活」をつくり上げる時であります。
衆議院はあと二週間足らずで解散され、十月二十六日にも総選挙が行われると見られます。衆参両院の同僚議員の粘り強い闘いの結果、特に、昨年の参議院選挙で野党が過半数を与えていただいた参議院において、同志の皆様が国民生活を全く顧みない自公政権を徹底的に追及したことで、あと一ヵ月余りで決着をつけるところまでこぎ着けました。
二年半前、代表に就任して以来、私は、北海道の北見から沖縄の与那国島、波照間島(はてるまじま)に至るまで、全国を十八万キロ駆け回り、国民生活の実態をこの目で見て、国民の声を直接伺って参りました。
何たることか。この人たちにこんな思いをさせて、本当に申し訳ない」。行く先々でそう思い、唇を強くかみ締めたものでした。
介護ヘルパーが次々に辞めていく中で、必死にヘルパーを続けてきたけれども、自分自身が「働く貧困層」になっている女性。地場産業の倒産でやむなく東京に出て、アルバイトせざるを得なくなった若者たち。「灯油が高くてこの冬は越せそうにない」と立ちすくむお年寄り。いたる所で、国民の暮らしも地域も壊れてきているのであります。
すでに日本は、主要国では下から四番目の「格差大国」になっております。中国、ロシア、米国に次ぐ格差大国になるなどと、ほんの十年前、国民の誰が予想したでしょうか。国民生活を守るセーフティネットを整備することなしに、小泉内閣以来、自公政権が市場万能、弱肉強食の政治を推し進めてきた結果、日本社会は公正さが失われ、あらゆる分野で格差が拡大してしまいました。
しかし実は、社会のセーフティネットこそ、市場経済、競争原理が機能し、日本経済が持続的に発展していくための大前提なのであります。したがって、この不公正な格差を放置し続けると、やがて経済が機能不全に陥り、日本社会は崩壊してしまいます。そしてそれは、世界全体に大きな混乱をもたらすに違いありません。
今こそ、日本を変える時なのであります。変えるラストチャンス、と言っても過言ではありません。
2008年9月臨時党大会(代表選挙集会) 代表就任挨拶及び所信表明
ただいま、同志の皆様の総意により、再び民主党代表に就任することになりました。正に、身に余る光栄であります。同時に、その使命と責任の重さを、全身で感じております。
また、皆様とともに私をご支持下さいました二十六万人の党員・サポーターの方々に、心より感謝申し上げます。
さらに、友党として先ほど連帯のお言葉をいただきました社会民主党の福島党首、国民新党の綿貫代表、新党日本の田中代表に厚く御礼を申し上げます。また、お励ましをいただきました連合の高木会長、作曲家の三枝さん、ジャーナリストの下村さん、そして特に、日頃からご指導いただいております京セラの稲盛名誉会長に、深く感謝申し上げます。
さて、同志の皆様、いよいよ決着の時を迎えました。私たちが自ら政権を担い、「国民の生活が第一。」の理念に基づいて、「新しい国民生活」をつくり上げる時であります。
衆議院はあと二週間足らずで解散され、十月二十六日にも総選挙が行われると見られます。衆参両院の同僚議員の粘り強い闘いの結果、特に、昨年の参議院選挙で野党が過半数を与えていただいた参議院において、同志の皆様が国民生活を全く顧みない自公政権を徹底的に追及したことで、あと一ヵ月余りで決着をつけるところまでこぎ着けました。
二年半前、代表に就任して以来、私は、北海道の北見から沖縄の与那国島、波照間島(はてるまじま)に至るまで、全国を十八万キロ駆け回り、国民生活の実態をこの目で見て、国民の声を直接伺って参りました。
何たることか。この人たちにこんな思いをさせて、本当に申し訳ない」。行く先々でそう思い、唇を強くかみ締めたものでした。
介護ヘルパーが次々に辞めていく中で、必死にヘルパーを続けてきたけれども、自分自身が「働く貧困層」になっている女性。地場産業の倒産でやむなく東京に出て、アルバイトせざるを得なくなった若者たち。「灯油が高くてこの冬は越せそうにない」と立ちすくむお年寄り。いたる所で、国民の暮らしも地域も壊れてきているのであります。
すでに日本は、主要国では下から四番目の「格差大国」になっております。中国、ロシア、米国に次ぐ格差大国になるなどと、ほんの十年前、国民の誰が予想したでしょうか。国民生活を守るセーフティネットを整備することなしに、小泉内閣以来、自公政権が市場万能、弱肉強食の政治を推し進めてきた結果、日本社会は公正さが失われ、あらゆる分野で格差が拡大してしまいました。
しかし実は、社会のセーフティネットこそ、市場経済、競争原理が機能し、日本経済が持続的に発展していくための大前提なのであります。したがって、この不公正な格差を放置し続けると、やがて経済が機能不全に陥り、日本社会は崩壊してしまいます。そしてそれは、世界全体に大きな混乱をもたらすに違いありません。
今こそ、日本を変える時なのであります。変えるラストチャンス、と言っても過言ではありません。
自民総裁選で右往左往してたのは鳩山・前原・野田トリオだった!
昨日、ラゾーナ川崎へ鳩山幹事長の街頭演説を見に行ってきた。
官僚主導の政治をやめさせ、社会保障整備・雇用の安定を 幹事長、城島・神奈川10区総支部長と
鳩さんと握手したが腺が細いと感じた、ハッキリ意って首相の器ではない!となると、小沢の次は岡田か~この人も3年前に握手したが、ガチガチで硬すぎる。手ではなく表情がです!
昨年は前原氏と言葉を交わしたが、民主党の党首にはなれない資質でした!
長崎2区自民党久間章生元防衛相を落選させます!
小沢代表、長崎2区公認予定候補・福田依里子さんと揃って会見
小沢・民主代表最大の不安は前原、野田ら政経塾出身議員
週刊文春9月18日(木) 12時 9分配信 / 国内 - 政治
「自民党総裁選で埋没する」。民主党がそう悲鳴を上げている、と新聞・テレビは報じている。
「バカ言うでないよ。することもしないで、すぐそういうこと言う奴らがいるから、いつまでも政権獲れなかったんだろ」。党国対幹部らの会合で、そう一喝したのは、他ならぬ小沢一郎代表だ。小沢氏が特に気に入らなかったのは、鳩山由紀夫幹事長や野田佳彦広報委員長が慌てて「メディア対策チーム」(仮称)を設置したドタバタぶりだ。
初会合で、鳩山氏は「自民党のメディアジャックが始まった。民主党の姿が見えなくなる」、野田氏は「危機感を感じる。総裁選を演出して政権を浮上させようという自民党の意図がありありだ」とそれぞれ挨拶。しかし、決まったのは「党の会議やイベントの開催情報を幹事長の下でまとめてマスコミに知らせる、小沢氏や党幹部の視察など露出度を増やす、といった無意味な対策だけ。かえって会合を開いたことが『私たちうろたえてます』という逆宣伝になってしまった」(出席した若手議員)というお粗末さだ。
福田康夫首相の突然の退陣表明で、「大変だ。だから代表選をやればよかったんだ」と騒ぎ立てた中心は、前原誠司・前代表や野田氏ら松下政経塾出身で、小沢氏の対抗馬を立てるべきと息巻いて、結局腰砕けになった「反小沢派」中堅幹部らだ。
「動揺したら福田の思う壺なのに、彼らは仲間内で群れて、周りの目ばかり気にしているから、いざという時わが道を行く腹がない」(小沢氏系議員)
それに煽られた鳩山氏もいただけない。そもそも前国会で首相の問責決議を可決したのは民主党だ。本来なら、「民主党が政権を倒した」と勝利宣言するのが幹事長の役目なのに、つい腰を浮かせてしまったのだ。
こんな党内の体たらくに、小沢氏は「テレビにたくさん出れば勝てるっちゅう発想が間違ってんだよ」と苦い顔。次期総選挙で、自ら地元・岩手県を離れ、「刺客」となる奇策で党内の戦闘モードを高めようとしている。
一度は自民党との大連立に動いた小沢氏だが、今では総選挙で仮に自公両党が過半数を保っても、民主党が第一党になれば政権をもぎ取ってみせる決意だ。そんな小沢氏にとって最大の懸念は、不意の自民総裁選にうろたえる政経塾系議員かもしれない。
(週刊文春9月25日号「THIS WEEK 政治」より)
国民新党と合併模様で自公政権を打倒します!
国民新党への合併申し入れ全会一致で承認 常任幹事会
鳩山由紀夫幹事長は、18日午後開かれた常任幹事会で、国民新党への政党合併を、総選挙前の合併を目指して申し入れることを提案、常任幹事会は満場一致でこれを承認した。
なお、合併協議は3役に一任となり、結果については改めて常任幹事会に諮り、さらに両院議員総会で決定することとなった。
官僚主導の政治をやめさせ、社会保障整備・雇用の安定を 幹事長、城島・神奈川10区総支部長と
鳩さんと握手したが腺が細いと感じた、ハッキリ意って首相の器ではない!となると、小沢の次は岡田か~この人も3年前に握手したが、ガチガチで硬すぎる。手ではなく表情がです!
昨年は前原氏と言葉を交わしたが、民主党の党首にはなれない資質でした!
長崎2区自民党久間章生元防衛相を落選させます!
小沢代表、長崎2区公認予定候補・福田依里子さんと揃って会見
小沢・民主代表最大の不安は前原、野田ら政経塾出身議員
週刊文春9月18日(木) 12時 9分配信 / 国内 - 政治
「自民党総裁選で埋没する」。民主党がそう悲鳴を上げている、と新聞・テレビは報じている。
「バカ言うでないよ。することもしないで、すぐそういうこと言う奴らがいるから、いつまでも政権獲れなかったんだろ」。党国対幹部らの会合で、そう一喝したのは、他ならぬ小沢一郎代表だ。小沢氏が特に気に入らなかったのは、鳩山由紀夫幹事長や野田佳彦広報委員長が慌てて「メディア対策チーム」(仮称)を設置したドタバタぶりだ。
初会合で、鳩山氏は「自民党のメディアジャックが始まった。民主党の姿が見えなくなる」、野田氏は「危機感を感じる。総裁選を演出して政権を浮上させようという自民党の意図がありありだ」とそれぞれ挨拶。しかし、決まったのは「党の会議やイベントの開催情報を幹事長の下でまとめてマスコミに知らせる、小沢氏や党幹部の視察など露出度を増やす、といった無意味な対策だけ。かえって会合を開いたことが『私たちうろたえてます』という逆宣伝になってしまった」(出席した若手議員)というお粗末さだ。
福田康夫首相の突然の退陣表明で、「大変だ。だから代表選をやればよかったんだ」と騒ぎ立てた中心は、前原誠司・前代表や野田氏ら松下政経塾出身で、小沢氏の対抗馬を立てるべきと息巻いて、結局腰砕けになった「反小沢派」中堅幹部らだ。
「動揺したら福田の思う壺なのに、彼らは仲間内で群れて、周りの目ばかり気にしているから、いざという時わが道を行く腹がない」(小沢氏系議員)
それに煽られた鳩山氏もいただけない。そもそも前国会で首相の問責決議を可決したのは民主党だ。本来なら、「民主党が政権を倒した」と勝利宣言するのが幹事長の役目なのに、つい腰を浮かせてしまったのだ。
こんな党内の体たらくに、小沢氏は「テレビにたくさん出れば勝てるっちゅう発想が間違ってんだよ」と苦い顔。次期総選挙で、自ら地元・岩手県を離れ、「刺客」となる奇策で党内の戦闘モードを高めようとしている。
一度は自民党との大連立に動いた小沢氏だが、今では総選挙で仮に自公両党が過半数を保っても、民主党が第一党になれば政権をもぎ取ってみせる決意だ。そんな小沢氏にとって最大の懸念は、不意の自民総裁選にうろたえる政経塾系議員かもしれない。
(週刊文春9月25日号「THIS WEEK 政治」より)
国民新党と合併模様で自公政権を打倒します!
国民新党への合併申し入れ全会一致で承認 常任幹事会
鳩山由紀夫幹事長は、18日午後開かれた常任幹事会で、国民新党への政党合併を、総選挙前の合併を目指して申し入れることを提案、常任幹事会は満場一致でこれを承認した。
なお、合併協議は3役に一任となり、結果については改めて常任幹事会に諮り、さらに両院議員総会で決定することとなった。
小沢一郎は政権交代を成し、政界引退するのではなかろうか?
たとえ、政権交代が失敗しても同じである。
そして、岩手4区の地盤を誰かに承継する運びと考える!
東京5区の佐藤ゆかりじゃ小者過ぎる!やはり創価崩壊を目指し東京12区か?
創価に宣戦布告すれば、自民党内の反創価&国民新党&平沼新党と連立政権となる!願ってもない組み合わせである!
「あほな改革クラブ」同様に「あほな改革総裁選」より小沢一郎の動向の方が遥かに面白い!
ホント、小沢一郎は先の先まで読み切ってる! 小沢一郎の選挙区が決まれば、マスメディアはワイドショーのオンパレードであろう!そこで「おじいちゃん、おばあちゃん、お体の具合どうですか」「薬代我慢してませんか」「ご飯抜いてませんか」と国民に訴えればいい! 「国民の生活が第一」
正に、小沢一郎の本気度が日本全国の国民に伝わる事になるし、民主党候補者も死ぬ気で頑張るしかなかろう!
自民党総裁選の風向きが変えられたな、、、一気に民主党へのフォロー風が吹荒れるぞ!
小沢代表の「国替え」明言 鳩山氏、東京12区示唆
民主党の鳩山由紀夫幹事長は14日午前のテレビ朝日番組で、小沢一郎代表の次期衆院選での選挙区について「岩手からは出ない。関東中心に決めるのではないか」と述べ、これまでの岩手4区から出馬せず「国替え」することを明言した。
同時に、太田昭宏公明党代表の地元である東京12区から出馬する可能性について「1つの有力な選択肢だ」と述べ、同選挙区からの立候補を強く示唆した。
鳩山氏は都内で記者団に「小沢氏は『自分も背水の陣を敷く。岩手4区は任せて別の選挙区から出る』と何度も言っていた」と強調。東京12区からの出馬の最終判断について「公明党との間の距離感によるかもしれない」と述べ、同党の対応を見極める考えも示した。
そして、岩手4区の地盤を誰かに承継する運びと考える!
東京5区の佐藤ゆかりじゃ小者過ぎる!やはり創価崩壊を目指し東京12区か?
創価に宣戦布告すれば、自民党内の反創価&国民新党&平沼新党と連立政権となる!願ってもない組み合わせである!
「あほな改革クラブ」同様に「あほな改革総裁選」より小沢一郎の動向の方が遥かに面白い!
ホント、小沢一郎は先の先まで読み切ってる! 小沢一郎の選挙区が決まれば、マスメディアはワイドショーのオンパレードであろう!そこで「おじいちゃん、おばあちゃん、お体の具合どうですか」「薬代我慢してませんか」「ご飯抜いてませんか」と国民に訴えればいい! 「国民の生活が第一」
正に、小沢一郎の本気度が日本全国の国民に伝わる事になるし、民主党候補者も死ぬ気で頑張るしかなかろう!
自民党総裁選の風向きが変えられたな、、、一気に民主党へのフォロー風が吹荒れるぞ!
小沢代表の「国替え」明言 鳩山氏、東京12区示唆
民主党の鳩山由紀夫幹事長は14日午前のテレビ朝日番組で、小沢一郎代表の次期衆院選での選挙区について「岩手からは出ない。関東中心に決めるのではないか」と述べ、これまでの岩手4区から出馬せず「国替え」することを明言した。
同時に、太田昭宏公明党代表の地元である東京12区から出馬する可能性について「1つの有力な選択肢だ」と述べ、同選挙区からの立候補を強く示唆した。
鳩山氏は都内で記者団に「小沢氏は『自分も背水の陣を敷く。岩手4区は任せて別の選挙区から出る』と何度も言っていた」と強調。東京12区からの出馬の最終判断について「公明党との間の距離感によるかもしれない」と述べ、同党の対応を見極める考えも示した。
民主小沢がお国替でする!?私の予想では東京5区若しくは12区
此れは凄い衝撃的な選択と思います。岩手4区で出馬すれば、地元にて選挙活動などせず、当選できるものを、過去に政党党首クラスのお国替は皆無であり日本全国で関心の高まりが生じましょう!
民主党、次期総選挙の公認候補発表 小沢氏の選挙区未定 産経新聞
東京5区は私の選挙区であると共に深沢に小沢一郎氏の自宅がありますので、是非とも東京5区からの出馬を期待します!
次期衆院選の第一次公認候補187人を発表 民主党web
民主党は12日、次期衆院選の第一次公認候補として187人の名簿(下記関連記事参照)を発表した。
赤松広隆選挙対策委員長は、同日の役員会・常任幹事会を経て、187名の第一次公認決定に至ったと説明。(1)世論調査、(2)選挙対策委員会スタッフによる聞き取り調査、(3)連合等からの候補者評価――等に基づいて、第一次公認候補決定に至ったことを明らかにした。
赤松委員長は「重点は世論調査だが、それを勘案したうえで第一次公認187名を決定した」と重ねて語ったうえで、「活動をやっているところは数字があがるし、やっていないところは数字があがらない」と述べ、事務局員の調査も連合の評価も世論調査に符合する結果となったとした。
民主党、次期総選挙の公認候補発表 小沢氏の選挙区未定 産経新聞
東京5区は私の選挙区であると共に深沢に小沢一郎氏の自宅がありますので、是非とも東京5区からの出馬を期待します!
次期衆院選の第一次公認候補187人を発表 民主党web
民主党は12日、次期衆院選の第一次公認候補として187人の名簿(下記関連記事参照)を発表した。
赤松広隆選挙対策委員長は、同日の役員会・常任幹事会を経て、187名の第一次公認決定に至ったと説明。(1)世論調査、(2)選挙対策委員会スタッフによる聞き取り調査、(3)連合等からの候補者評価――等に基づいて、第一次公認候補決定に至ったことを明らかにした。
赤松委員長は「重点は世論調査だが、それを勘案したうえで第一次公認187名を決定した」と重ねて語ったうえで、「活動をやっているところは数字があがるし、やっていないところは数字があがらない」と述べ、事務局員の調査も連合の評価も世論調査に符合する結果となったとした。
NHKを始めマスメディアは民主党は政局途上主義と発し誹謗するが、
政権政党を目指す、民主党の行動は当り前の事であるし、民主小沢は確りした政権政策を公表しているにも拘らず、NHK他マスメディアは報道しない、じゃなくて報道できないと言う事だろう!
民主小沢は総て想定内である、自滅党の権力闘争が終われば、民主小沢が掲げる政策を前面にアピールし、それを実現するには力(投票)を頂きたいと訴えていくよ!!!
俄総裁選でハイになってる輩の政権政策ってナンジャラホイ!民主小沢批判が政権政策って言いかねない連中なんだろう!!!
君達は今の所、政権与党に居るわけだから、今迄政策決定してきた後期高齢者医療制度は廃止しません、アフガン給油活動は延長しますし、100年安心の年金政策は変更しないと、、、ハッキリ言えば良いのです!!!
自滅党林防衛大臣はエレキギターが得意らしい?!
林防衛相、士気高揚のため?バンドで熱唱 直前にF15墜落も
直属の部下がF15戦闘機を墜落させてる時に、ギター弾いてたとは、、、KY&KY丸出しだぞぃ!
民主小沢は総て想定内である、自滅党の権力闘争が終われば、民主小沢が掲げる政策を前面にアピールし、それを実現するには力(投票)を頂きたいと訴えていくよ!!!
俄総裁選でハイになってる輩の政権政策ってナンジャラホイ!民主小沢批判が政権政策って言いかねない連中なんだろう!!!
君達は今の所、政権与党に居るわけだから、今迄政策決定してきた後期高齢者医療制度は廃止しません、アフガン給油活動は延長しますし、100年安心の年金政策は変更しないと、、、ハッキリ言えば良いのです!!!
自滅党林防衛大臣はエレキギターが得意らしい?!
林防衛相、士気高揚のため?バンドで熱唱 直前にF15墜落も
直属の部下がF15戦闘機を墜落させてる時に、ギター弾いてたとは、、、KY&KY丸出しだぞぃ!
与党議員諸君:総裁選ゴッコで遊んでる暇あったら閉会中審査に出よ!
自滅党は<自民総裁選>立候補5氏、全国遊説スタートを渋谷ハチ公前で始めたらしい、、、チョコットNHKテレビで見たが、ハチ公前の人混みはいつもあの程度である。道路を隔てた通行人は無視を決め込んでたぞぃ!そんなこんなだから、NHK映像は街の盛り下がり状況を放映できない!群衆の向きを見れば一目瞭然←チョコット見はダメだよ、画像をアップして見て御覧!!!半数以上は単なる通行人じゃ!画像右下には8~9人の背広を着た警備員が居るよ!!!
解散総選挙に於いて敗戦を余儀なくされるプライドが高く多少良心を持ち合わせた自滅党議員も少なくない。臼井日出男元法相、引退へ 総裁選の選管委員長 と、埼玉9区の大野 松茂 氏だ、、、総選挙選を考えたら、有権者に対し見せる顔がないんだろうし、離党したようなものだ!間違っても倅を出すなよ!!!
民主小沢は攻撃あるのみと
野党だけで閉会中審査も=年金改ざん、事故米転売-民主
民主党は11日、小沢一郎代表らによる幹部協議で、与党に要求している厚生年金の標準報酬月額改ざん問題と工業用事故米の不正転売問題に関する閉会中審査について、野党多数の参院で実現を目指す方針を決めた。16日に参院の厚生労働、農林水産各委員会理事らを集めた会合を開いた上で、与党側に改めて要求するが、民主党参院幹部は「与党が抵抗すれば、野党単独での開催もあり得る」と話している。
民主党は、自民党総裁選報道で埋没することを警戒。このため、国民生活に密接にかかわるテーマで見せ場をつくり、同党の存在をアピールしようとしている。(了)
(2008/09/11-19:35)
此れマジ開催するよ!担当大臣は誰と誰だったっけ~(爆笑)!!!
この案を主張したのは山岡国対委員長だ!平田&直嶋は迫力なく使えない!!!
解散総選挙に於いて敗戦を余儀なくされるプライドが高く多少良心を持ち合わせた自滅党議員も少なくない。臼井日出男元法相、引退へ 総裁選の選管委員長 と、埼玉9区の大野 松茂 氏だ、、、総選挙選を考えたら、有権者に対し見せる顔がないんだろうし、離党したようなものだ!間違っても倅を出すなよ!!!
民主小沢は攻撃あるのみと
野党だけで閉会中審査も=年金改ざん、事故米転売-民主
民主党は11日、小沢一郎代表らによる幹部協議で、与党に要求している厚生年金の標準報酬月額改ざん問題と工業用事故米の不正転売問題に関する閉会中審査について、野党多数の参院で実現を目指す方針を決めた。16日に参院の厚生労働、農林水産各委員会理事らを集めた会合を開いた上で、与党側に改めて要求するが、民主党参院幹部は「与党が抵抗すれば、野党単独での開催もあり得る」と話している。
民主党は、自民党総裁選報道で埋没することを警戒。このため、国民生活に密接にかかわるテーマで見せ場をつくり、同党の存在をアピールしようとしている。(了)
(2008/09/11-19:35)
此れマジ開催するよ!担当大臣は誰と誰だったっけ~(爆笑)!!!
この案を主張したのは山岡国対委員長だ!平田&直嶋は迫力なく使えない!!!
B層対策丸出しの自滅党総裁選が始まった!俺、B層だけど騙されん!
自滅党総裁選関連のニュースは各報道機関のソースを御覧下さい。重要性ある記事だけ貼り付けます。「貼り付ける手間がモッタイナイ!」
今日の自滅党総裁選出馬告知に伴い午後からマスメディアジャックが始まりました。今もNHKニュースウオッチ9で取り上げてますし、7時のニュース7では特番で45分も報道してました。「因みに昨日の民主小沢はニュースウオッチ9で15分でした」然し、まぁ~恥じらいもなく「国民目線」「国民の生活が第一」「構造改革」「安心・安全」「格差是正」とよく言えたもんだにゃ~ 今日の社会状況を齎したのは紛れもなく君達が政権に居座ってきた結果でしょ!他人事のようによく言えるね~ って言うか民主小沢のパクリだぞ!!!
そうそう昨夜のニュースウオッチ9内で司会者の田口が小沢氏の主張する政策は本当に出来るんですかと聞くと、小沢氏は間髪入れずシツレイですねと言い返しところ、田口は貝になってた!本来は政権を取ったら実行に移すだけですと言ってほしかったが、、、
も~~~~嘘八百はやめてもらいたい!と言っても無理ですな。彼等も嘘と分かって嘘をついてる訳だから、、、確信犯なんでしょう!眼が物語ってます!腐り眼だ!五者五様だが眼が飛んでる小池、後ろめたさが滲み出てる麻生・与謝野、何かに取り憑かれてる石原・石破と感じたよ!!!
これ等の輩に騙される輩も少なくなかろうが、その責は己が負う事になることを覚悟しなきゃならんよ!俺は御免蒙りたい!!!
民主党は党首選ゴッコで遊んでませんぞ、、、今日も国民目線で頑張ってますよ!この長妻さんをフル稼働させよ~
厚労・総務部門会議、厚生年金の標準報酬月額改ざん事例でヒアリング
今日の自滅党総裁選出馬告知に伴い午後からマスメディアジャックが始まりました。今もNHKニュースウオッチ9で取り上げてますし、7時のニュース7では特番で45分も報道してました。「因みに昨日の民主小沢はニュースウオッチ9で15分でした」然し、まぁ~恥じらいもなく「国民目線」「国民の生活が第一」「構造改革」「安心・安全」「格差是正」とよく言えたもんだにゃ~ 今日の社会状況を齎したのは紛れもなく君達が政権に居座ってきた結果でしょ!他人事のようによく言えるね~ って言うか民主小沢のパクリだぞ!!!
そうそう昨夜のニュースウオッチ9内で司会者の田口が小沢氏の主張する政策は本当に出来るんですかと聞くと、小沢氏は間髪入れずシツレイですねと言い返しところ、田口は貝になってた!本来は政権を取ったら実行に移すだけですと言ってほしかったが、、、
も~~~~嘘八百はやめてもらいたい!と言っても無理ですな。彼等も嘘と分かって嘘をついてる訳だから、、、確信犯なんでしょう!眼が物語ってます!腐り眼だ!五者五様だが眼が飛んでる小池、後ろめたさが滲み出てる麻生・与謝野、何かに取り憑かれてる石原・石破と感じたよ!!!
これ等の輩に騙される輩も少なくなかろうが、その責は己が負う事になることを覚悟しなきゃならんよ!俺は御免蒙りたい!!!
民主党は党首選ゴッコで遊んでませんぞ、、、今日も国民目線で頑張ってますよ!この長妻さんをフル稼働させよ~
厚労・総務部門会議、厚生年金の標準報酬月額改ざん事例でヒアリング
民主野田君、政権交代が目的化しちゃダメだよ(朝スバにて)
三枚舌の世耕君に「民主党は政権交代だけが目的だ~」と言われムングリしてたが、即反論しなきゃ、、、自民党政治は官僚機構のお飾り的政権運営してきたから、各省庁の官僚主導による政権運営がもたされ、隠れた無駄使い・不要な予算配分し、政・官・業の癒着トライアングルを壊す事ができない。それらの無用な予算削除を政策決定し排除します。と言えばいいんだよ!!!
これからの数ヶ月、マスメディアに出てくるなら、持論はあろうかと思うが、民主小沢(民主党の政権政策)を勉強して頂きたい。(野田氏はマダマダ党首の器ではない、出馬しなくて正解だよ)
政権交代することによって、国民(有権者)が受けるメリットを分かりやすく説明する事である!!!
先のガソリン暫定税率失効によりガソリンがリッター25円安くなった現実をアピールすると共に、政権奪取したらガソリンを安くします。とハッキリ言えばよい!
その他、子育て手当て26000円・高速道路の無料化・年金の一元化・後期高齢者保険の廃止、等々、自民党には出来ない政策をハッキリ主張すれば由!!!
これ等を実行するには政権交代するしか方法がないと!!!
解散総選挙の争点は「ガソリン値下げ」「後期高齢者保険の廃止」「子育て手当て26000円」これ等を前面に出し政策アピールすれば由!!!
これからの数ヶ月、マスメディアに出てくるなら、持論はあろうかと思うが、民主小沢(民主党の政権政策)を勉強して頂きたい。(野田氏はマダマダ党首の器ではない、出馬しなくて正解だよ)
政権交代することによって、国民(有権者)が受けるメリットを分かりやすく説明する事である!!!
先のガソリン暫定税率失効によりガソリンがリッター25円安くなった現実をアピールすると共に、政権奪取したらガソリンを安くします。とハッキリ言えばよい!
その他、子育て手当て26000円・高速道路の無料化・年金の一元化・後期高齢者保険の廃止、等々、自民党には出来ない政策をハッキリ主張すれば由!!!
これ等を実行するには政権交代するしか方法がないと!!!
解散総選挙の争点は「ガソリン値下げ」「後期高齢者保険の廃止」「子育て手当て26000円」これ等を前面に出し政策アピールすれば由!!!
勝負は下駄を履くまで分からん、、、日々変化する総裁選だ
当初、麻生総裁で決まったかのような形勢だったが、、、御隠居の野中&中曽根両名の陰議なんだろう、与謝野・石破両氏を出馬しさせた!?党内影響力が薄れた中川秀直は総裁資格がなくその代理出馬で小池を擁立し復権を目指す。石原は麻生人気に水を差し都県連票を分断させる役だ!
御隠居の野中はTBSの時事放談の中で麻生総裁阻止に命をかけるようなこと言ってたが、現役議員はたまったもんではなかろう。小奴の筋書きは反麻生カルテットを構成し、決選投票でドンデン返しを狙ってるな!石破のバックは野中だ!
麻生は都県連票の過半数以上を獲得したうえ選挙の顔として存在感を示し、1回目の投票でけりをつけないと反麻生カルテット連合にウッチャリを喰らう可能性が高いぞ!
この5人のチンドンヤの中では麻生氏が抜けてると思うが、、、永田町の論理は我々一般有権者には理解不能だにゃ~
なぜ、谷垣氏が出馬しないのか?加藤紘一・ライオン丸は何処行っちゃった?一太・棚橋両名の顔色が何かに脅えていた様相だったし、政界は突然死も起こりえる世界だ!
自民党総裁選がグチャグチャに成るようだと党分裂も考えられるな!
民主党の諸君、自民党総裁選は命を賭けた珍チンドンヤ道中と割り切って観戦しようではないか!
と言いたいとこだが、、、早くも飽きられた様相で放送はメチャ減りだぞ!第一幕終了と言う事なんだろう!!!
名が出た一太を除く6人の内解散総選挙で落選する本命は与謝野・棚橋であり対抗は百合子・石原・石破であろう!麻生は生き残るよ!!!
自滅党は総裁選でシドロモドロ状態だが、、、小沢民主は【次の内閣】次期総選挙マニフェスト作成に向けた議論を展開として、「マニフェスト作成にも国民参加してもらうことでリアリティと希望のあるマニフェストをまとめてほしい」を決定したようだ。真に開かれた政党の配慮ではなかろうか!
御隠居の野中はTBSの時事放談の中で麻生総裁阻止に命をかけるようなこと言ってたが、現役議員はたまったもんではなかろう。小奴の筋書きは反麻生カルテットを構成し、決選投票でドンデン返しを狙ってるな!石破のバックは野中だ!
麻生は都県連票の過半数以上を獲得したうえ選挙の顔として存在感を示し、1回目の投票でけりをつけないと反麻生カルテット連合にウッチャリを喰らう可能性が高いぞ!
この5人のチンドンヤの中では麻生氏が抜けてると思うが、、、永田町の論理は我々一般有権者には理解不能だにゃ~
なぜ、谷垣氏が出馬しないのか?加藤紘一・ライオン丸は何処行っちゃった?一太・棚橋両名の顔色が何かに脅えていた様相だったし、政界は突然死も起こりえる世界だ!
自民党総裁選がグチャグチャに成るようだと党分裂も考えられるな!
民主党の諸君、自民党総裁選は命を賭けた珍チンドンヤ道中と割り切って観戦しようではないか!
と言いたいとこだが、、、早くも飽きられた様相で放送はメチャ減りだぞ!第一幕終了と言う事なんだろう!!!
名が出た一太を除く6人の内解散総選挙で落選する本命は与謝野・棚橋であり対抗は百合子・石原・石破であろう!麻生は生き残るよ!!!
自滅党は総裁選でシドロモドロ状態だが、、、小沢民主は【次の内閣】次期総選挙マニフェスト作成に向けた議論を展開として、「マニフェスト作成にも国民参加してもらうことでリアリティと希望のあるマニフェストをまとめてほしい」を決定したようだ。真に開かれた政党の配慮ではなかろうか!
チンドンヤ行列の総裁選は見ていて面白そうだ
広告屋の原点はチンドンヤだ、キャストが多ければ多いほど見応えあるものだ。主役はひょっとこ麻生&球技苦手与謝野氏の両名だな、、、三文役者の一太&棚橋は役不足で排除されちゃった、、、もう一寸見たかったぞぃ!
女将さん気取りの百合子嬢は『わたしの政治、政策のキーワードは「改革」だ。』だとさ、、、何を改革するのかサッパリ分からん、、、自民党内改革なんだろうか、、、イヤ自己改革が必要かもしれん!
一通り彼等の主張を見聞きしたが、何か野党議員の選挙公約を聞いてるのと同じである!彼等は今日の日本の現状を作り上げてきたのは自公政権そのものであり、君達は政権与党に所属し政策を実現できる環境・立場に居たのではないか?格差・地域格差・年金問題・後期高齢者制度、等々の悪法を築いてきたことを忘れ他人事のように批判してますな、、、
然し、まぁ~久し振りにチンドンヤ行列が見れるのは有難いものであり、諦めず最後まで頑張って下さい。演出者は誰なんでしょうかね?森~青木~中曽根~ナベツネ~デンツウ辺りなんじゃろうか?
俺は好奇心旺盛だから結構見ちゃってますし、観ていて面白いと思っている。小奴等の参入目的は何じゃろうと、、、
あ そうそう、昨年の総裁選は主役のひょっとこ麻生氏とオラウータンのチンドヤが居たが、何があったのかしらんが、八派閥の領主揃ってオラウータンを選出してしまったにゃ~本人出る気もなかったみたいで、貧乏くじを引かされたようだにゃ~さすがだな客観的に自分自身を見ることが出来るようだからな、、、ならばなぜ引き受けた、、、サルもおだてりゃか~!そうそう渋谷に出没したニホンザルの行くへは?早く捕獲し群馬のサル山に戻したらいいのにな~
女将さん気取りの百合子嬢は『わたしの政治、政策のキーワードは「改革」だ。』だとさ、、、何を改革するのかサッパリ分からん、、、自民党内改革なんだろうか、、、イヤ自己改革が必要かもしれん!
一通り彼等の主張を見聞きしたが、何か野党議員の選挙公約を聞いてるのと同じである!彼等は今日の日本の現状を作り上げてきたのは自公政権そのものであり、君達は政権与党に所属し政策を実現できる環境・立場に居たのではないか?格差・地域格差・年金問題・後期高齢者制度、等々の悪法を築いてきたことを忘れ他人事のように批判してますな、、、
然し、まぁ~久し振りにチンドンヤ行列が見れるのは有難いものであり、諦めず最後まで頑張って下さい。演出者は誰なんでしょうかね?森~青木~中曽根~ナベツネ~デンツウ辺りなんじゃろうか?
俺は好奇心旺盛だから結構見ちゃってますし、観ていて面白いと思っている。小奴等の参入目的は何じゃろうと、、、
あ そうそう、昨年の総裁選は主役のひょっとこ麻生氏とオラウータンのチンドヤが居たが、何があったのかしらんが、八派閥の領主揃ってオラウータンを選出してしまったにゃ~本人出る気もなかったみたいで、貧乏くじを引かされたようだにゃ~さすがだな客観的に自分自身を見ることが出来るようだからな、、、ならばなぜ引き受けた、、、サルもおだてりゃか~!そうそう渋谷に出没したニホンザルの行くへは?早く捕獲し群馬のサル山に戻したらいいのにな~
民主党 小沢一郎氏の代表選挙立候補届出に関する公告
代表選挙立候補届出結果に関する公告
民主党中央代表選挙管理委員会 委員長 古川 元久
本日午前10時から11時まで、2008年9月の民主党代表選挙における立候補届出の受付を行った結果、小沢一郎氏が立候補の届出をされ、中央代表選挙管理委員会としてこれを受理しました。他の党所属国会議員からの立候補届出はありませんでした。
したがいまして、立候補者が1名であるため、党規約第11条にもとづき、9月21日に開催される臨時党大会における承認をもって選挙に代えることとし、郵便投票および直接投票は行わないことといたします。
以 上
(公告添付資料 以下ダウンロード参照)
小沢一郎氏 略歴
政見 新しい政権の基本政策案―新しい国民生活をつくる―
推薦人名簿
【ネット中継】代表選挙立候補者記者会見
基本政策の6・7・8項目は官僚から猛反発受けるな!然し、小沢氏は実行するだろうし、実現しなければならない!
8項目の①国会審議は、国民の代表である国会議員だけで行う。「自民党の諸君に出来るか?」
小沢代表“政権交代に全力” NHK
民主党中央代表選挙管理委員会 委員長 古川 元久
本日午前10時から11時まで、2008年9月の民主党代表選挙における立候補届出の受付を行った結果、小沢一郎氏が立候補の届出をされ、中央代表選挙管理委員会としてこれを受理しました。他の党所属国会議員からの立候補届出はありませんでした。
したがいまして、立候補者が1名であるため、党規約第11条にもとづき、9月21日に開催される臨時党大会における承認をもって選挙に代えることとし、郵便投票および直接投票は行わないことといたします。
以 上
(公告添付資料 以下ダウンロード参照)
小沢一郎氏 略歴
政見 新しい政権の基本政策案―新しい国民生活をつくる―
推薦人名簿
【ネット中継】代表選挙立候補者記者会見
基本政策の6・7・8項目は官僚から猛反発受けるな!然し、小沢氏は実行するだろうし、実現しなければならない!
8項目の①国会審議は、国民の代表である国会議員だけで行う。「自民党の諸君に出来るか?」
小沢代表“政権交代に全力” NHK
生き残った刺客「公衆便所」は民主小沢の民主党代表選告知日に、、、
自民党総裁選に出馬会見だとさ、、、小奴、確かに細川さんと一緒に始めた頃はカワユかったんだろう。今はその面影は微塵も見られない…何でだろう?眼が物語ってる!所詮、女の武器(股)を使い切った容姿が蜆出ている!まぁ~刺客はいつまで経っても刺客だ、明日のワイドショーをジャックして下さい。
郵政選挙の選挙区にて勝ち上がってきた民主党の安住淳は次も楽勝だろうし、ゆえに言う事に共感を覚える!「自民党総裁選とメディア」
民主党の連中は余裕綽々模様だ!「政権を代え、「国民の生活が第一」の政治実現を訴える 菅代行、小林・北海道5区総支部長」 「国民の生活が第一」の政策実現を聴衆に確約 菅代行、荒井・北海道3区総支部長とl 彼等の表情を見ると風ではなく、実感を感じてるんだろう!
郵政選挙の選挙区にて勝ち上がってきた民主党の安住淳は次も楽勝だろうし、ゆえに言う事に共感を覚える!「自民党総裁選とメディア」
民主党の連中は余裕綽々模様だ!「政権を代え、「国民の生活が第一」の政治実現を訴える 菅代行、小林・北海道5区総支部長」 「国民の生活が第一」の政策実現を聴衆に確約 菅代行、荒井・北海道3区総支部長とl 彼等の表情を見ると風ではなく、実感を感じてるんだろう!
自民党総裁選はガラガラポンの序曲だ!
自民党総裁選を派手に演出し自公政権の失政の隠蔽工作を進行させ、政権浮揚の切っ掛けを模索してるとこだが、反作用起こすと断言しよう!
民主党党首選の無投票を政策論争も出来ない民主党は,政権担当能力など無いと息巻いてた麻生幹事長だったが、泥舟の船長を決める総裁選が泥仕合の展開になってきた!
統治能力をなくした派閥をいいことに津島・町村各派から2名が名乗りを上げる始末だ、派閥の領主に力がないばかりではなく、自民党自体に統治能力が失せたという事だ!
そもそも、安倍・福田両首相を担ぎ上げたのは誰なんだ!
民主党党首選の無投票を政策論争も出来ない民主党は,政権担当能力など無いと息巻いてた麻生幹事長だったが、泥舟の船長を決める総裁選が泥仕合の展開になってきた!
統治能力をなくした派閥をいいことに津島・町村各派から2名が名乗りを上げる始末だ、派閥の領主に力がないばかりではなく、自民党自体に統治能力が失せたという事だ!
そもそも、安倍・福田両首相を担ぎ上げたのは誰なんだ!
民主小沢は昨年の参議院選マニフェストを基本に政策論争すれば由
加えて、ガソリン暫定税率破棄をスローガンに上げれば由!
「国民の生活が第一」 「その一」 「その二」 「その三」 「国民目線の実態はキビシイーことに」
政治とは国民の生命・財産・生活を守る為に既存するのである!此れを蔑にした自公政権は国民から審判を受けるのであり、自らその責を負うものである!
自民党総裁選の顔ぶれは、民主党内を揺さぶる可能性がある論客を揃え、メディア露出に躍起になっている。
外交・防衛=日米同盟、云々は票に結びつかないばかりか、米国追従(ポチ政策)=年次要望書否定論争は抹殺される恐れがあり、政権奪取まで封印する他あるまい。
とにもかくにも、政権交代が最大目標であり、その為に余計な軋轢を持つべきでない。正に国民目線の政策を連呼し続ければ由!
前原君敵利行為は慎みなさい!万が一、その様な行為が生じたら君は民主党党首など成れやしないから自滅党&改悪クラブへトラバーユする事を勧めるよ!
今の総裁選騒動を見て「前原・枝野・野田・馬渕」等は余計な事をしなくてよかったと思ってんじゃなかろうか、、、「郵政選挙時、岡田元党首は歯切れが悪かった、それが敗因である」
自滅党の工作活動!「大連日騒動・民主党首選擁立・参議院離党」は尽く不発に終わってる!
自滅党のシナリオは、民主党内右派「前原・枝野・野田」から党首選に引っ張り出し、民主内の右派・左派分断工作を仕掛け、輪をかけ離党騒動で民主参議院過半数割れを目論んだんだろう、実行役と言われてる二階・矢野両名は雲隠れである。この失態で二階氏は主流派から距離を置かれるのではなかろうか。
逆に民主小沢が求心力を高め臨時国会へ雪崩込む様相を示した矢先の福田辞任~総裁選~解散総選挙の流れを余儀なくされた!総て小沢一郎の想定内であろう!
「国民の生活が第一」 「その一」 「その二」 「その三」 「国民目線の実態はキビシイーことに」
政治とは国民の生命・財産・生活を守る為に既存するのである!此れを蔑にした自公政権は国民から審判を受けるのであり、自らその責を負うものである!
自民党総裁選の顔ぶれは、民主党内を揺さぶる可能性がある論客を揃え、メディア露出に躍起になっている。
外交・防衛=日米同盟、云々は票に結びつかないばかりか、米国追従(ポチ政策)=年次要望書否定論争は抹殺される恐れがあり、政権奪取まで封印する他あるまい。
とにもかくにも、政権交代が最大目標であり、その為に余計な軋轢を持つべきでない。正に国民目線の政策を連呼し続ければ由!
前原君敵利行為は慎みなさい!万が一、その様な行為が生じたら君は民主党党首など成れやしないから自滅党&改悪クラブへトラバーユする事を勧めるよ!
今の総裁選騒動を見て「前原・枝野・野田・馬渕」等は余計な事をしなくてよかったと思ってんじゃなかろうか、、、「郵政選挙時、岡田元党首は歯切れが悪かった、それが敗因である」
自滅党の工作活動!「大連日騒動・民主党首選擁立・参議院離党」は尽く不発に終わってる!
自滅党のシナリオは、民主党内右派「前原・枝野・野田」から党首選に引っ張り出し、民主内の右派・左派分断工作を仕掛け、輪をかけ離党騒動で民主参議院過半数割れを目論んだんだろう、実行役と言われてる二階・矢野両名は雲隠れである。この失態で二階氏は主流派から距離を置かれるのではなかろうか。
逆に民主小沢が求心力を高め臨時国会へ雪崩込む様相を示した矢先の福田辞任~総裁選~解散総選挙の流れを余儀なくされた!総て小沢一郎の想定内であろう!